追加彫刻はいつまでにする?
更新日2022年10月19日
こんにちは、清家です😊
今日は追加彫刻のお話です。
お墓の横に「墓誌」と呼ばれる石があります。
(法名塔や霊標と入ってる事も)
そこに亡くなった方のお名前を彫刻します。
いつまでに彫刻したらいいの?
とよくご質問をいただきますのでお答えいたします。
ずばり...
特に決まりはないです。😊すてん
四十九日のご納骨までに済まされる方が5割くらいかな?というイメージです。
しかし、ご葬儀が終わり、行政手続、公共サービス、免許証、銀行口座、財産分与などなど。やる事沢山ですよね😰
あっという間に四十九日を迎える方が多いのでは...
当店では追加彫刻に2週間程お時間をいただいております。
日程的に余裕がない方には
「納骨後ゆっくり時間ができてからご家族様のペースで大丈夫ですよ」とお伝えしてます😊
歴代の彫刻を見ると先祖代々から受け継がれ、今ここに自分がいるんだなぁ〜としみじみできると思います❣️
お墓参りに行かれた際にゆっくり見てみてください✨