「行年」と「享年」の違い
更新日2023年02月02日
.
.
こんにちは。江藤です☀️
あっという間に2月に入りましたね。
ここ最近は17時すぎても、まだ明るい!と
感じられて、なんだか嬉しいです😊!
さて、今日は、追加彫刻等のでもよくお問い合わせいただく、「行年と享年の違い」についてです。
私も、この業界に入るまでも耳にしたことはありましたが、違いは何かまでは分からずでした。💦
「行年」は、この世に生まれて何歳まで生きたか、という、「満年齢」を示します。私たちが、普段、日常的に使っているのがこの満年齢の方ですね☺️
一方、「享年」は、この世に生まれてから何年間生きたか、という「数え年」を示し、生まれた時を1歳とします。
「行年」と「享年」どちらをお使いいただいても、間違いではありません☺️ですが、統一性があった方が良いかと思います。
.