お墓のリフォーム風景
更新日2020年06月03日
こんにちは。
安東石材店の安東一美です。
今月初めはお墓のリフォームで杵築市へ。
リフォームで石材の再利用をする場合、私たちは「生かし取り」と言うのですが、
欠かしたり、割ったりしないよう慎重に石材を外していきます。
お墓を建てる時は地震などで倒壊しないよう、壊すのを前提に作っていないので
外していくのは大変な作業です。
↑
「上がる?」「いや、まだはずれてない」「どう?」「あ、キタキタ!!」
と、慎重に作業するてっちゃんと児玉くんです。
よく「そのまま持っていきたい」と言われるのですが、コンクリート部分はまず持っていけません。
少し前のお墓になると、中がブロックやコンクリートでできているので、壊して廃棄することが多いです。
ですので、ご納骨室を作り直される方も多いです。
時々、現場のご紹介をさせていただこうと思います。
ぜひ、見てくださいね。
イシヤのヨメこと安東一美