オーディオボード第3段!
更新日2021年10月11日
こんにちは。
イシヤノヨメこと安東一美です。
最近安東石材店のみんながブログを書いてくれているようで、
わたしも読むのが楽しみな毎日です。
さて、以前オーディオボードを石材で作って欲しいとご依頼いただいたI様。
今回は2種類の石のオーディオボードを使用したいとのこと。
早速制作・・・
今回はこの二種類です。
Iさん、設置写真を送ってくださいました。
今回もオシャレな使い方をしてくださっています!!
それがこちら。↓
何このオシャレな空間は!!
レコードありますよ!レコード。
あ〜ここにこういうふうに使ってるんだ!!
Iさん曰く
「シルバーの機材は真空管が入っており、音量を上げた時に台自体の揺れで少し音が歪んでいましたが、設置後は実に安定しております。低音域より高音域に伸びを与える印象です。このくらい厚みがある方が冷却効果もあり良いし、しっかり共振を吸収します。」
とのこと。
か・・・かっこいい。
こんなオシャレな趣味、うらやましいです。
そして、石材がこんなふうに音に関わってくるとは。
今回も大変勉強になりました!!
Iさん、ありがとうございました!!
イシヤノヨメこと
安東一美