お墓参りでお願い事をするのはダメ?

更新日2024年06月21日

こんにちは。安東石材店の清家です。

お墓参りに行くとご先祖様に近況報告をしたり、悩みや不安があるとつい手助けをしてもらおうとお願い事をする方もおおいのではないでしょうか。

今日は「お墓参りでお願い事をしても良いのか?」というテーマについてお話ししたいと思います。

 お墓参りの目的


まず、お墓参りの本来の目的について考えてみましょう。お墓参りは、ご先祖様や故人に対して感謝の気持ちを伝え、供養するためのものです。多くの人が、お墓参りを通じてご先祖様との絆を感じ、家族の歴史を再確認する時間を持っています。ですので、基本的には感謝報告が中心になるべきです。

 

お願い事はどうなの?


「お願い事をしてはダメ」と言われる理由の一つには、供養の場であるお墓がお願い事をする場所ではないという考えがあります。神社やお寺と異なり、お墓はご先祖様に感謝する場所ですから、お願い事をするのは本来の目的からそれてしまうという見方もあります。
 

 

実際にはどうなの?


実際には多くの人がお願い事をしているのが事実です。特に「家族の健康を守ってください」や「仕事がうまくいきますように」といった内容のお願い事は、多くの人が自然に行っています。それは、ご先祖様への感謝と報告の一環として受け入れられることが多いです。

お墓参りは故人やご先祖様と対話をする場です。大きなライフイベントがある際、故人に報告するためにお墓参りをする方もいらっしゃると思います。亡き両親や祖父母に、進学、就職、結婚、出産、新居購入など、無事にライフイベントを迎えられたことを感謝とともに伝えましょう。

大事な事は「日常を当たり前と思わず、報告や決意、感謝など、故人やご先祖様に語りかけるためにお墓参りをする」と、いう気持ちです。そして、ぜひその気持ちや習慣を子どもや孫の代にも伝えていきたいですね。

お電話での相談申込はこちらフリーコール0800-888-1148 営業時間 午前9時から午後6時 メールでのお問い合わせはこちら
フリーコール0800-888-1148 メールでのお問い合わせはこちら
お電話での相談申込はこちらフリーコール0800-888-1148 営業時間 午前9時から午後6時 メールでのお問い合わせはこちら
メールでのお問い合わせはこちら