長湯でお風呂

こんにちは。

イシヤノヨメこと安東一美です。

 

今、長湯のお客さまのお墓じまいの施工をさせていただいております。

 

県外にお住まいでわざわざ立ち会いに大分に戻ってきてくださいました。

本当にありがたかったです。

お話していたら、

「安東さん、長湯の温泉入ったことある?たまには息抜きしたほうがいいよ」

と言ってくださり、しばらくしたらタオルを2枚。

驚いた私ですが、なんと中から入浴券が。

 

 

「入って帰ったらいいよ」と言われ、もう本当にありがたかったです。

最近、お休みも取れず、クタクタでした。

早速・・・「御前湯」というそうで、初めて入ります。

入り方も書いてる。

あれ、お写真撮っても大丈夫だったかな?笑

私はお客さまがおっしゃってた、温かいお風呂と冷たいお風呂を交互に入り、

間に露天風呂に入り、また温かいお風呂と冷たいお風呂に入り・・・

ぬるめのお湯ですが、お風呂から出てからがビックリ。

帰りの車の中で身体がポカポカし始め、すごく気持ちが良くなりました。

 

 

また絶対行こうと思います!!

 

施主様、ありがとうございました!!

 

どうしてこんな場所に・・・

こんにちは 望月です。

前回に引き続き、場所的に大変なお墓じまいのお見積もりに行って来ました。

夏にメンテナンスでも来た事あり、メンテの時は台風の後すぐだったので

木が倒れて道をふさいだ状態でした。

工事現場の方が木を伐り墓所まで誘導してくれたので助かりました(^^)

今回歩く道はスッキリしていましたが、お墓じまいをする場合の通路として考えると・・・

  

車はもちろん上がれない、一輪車は押せるか?どこまで撤去した石材を降ろすかなどチェックする所は盛りだくさんでした。

墓所まで登ってからもお墓は1番奥にあり、通路らしきものは無く、お墓の隙間を通って行く狭さ💦

う~ん、これはかなり手間がかかるな・・・。

お墓じまいのお問い合わせが増えておりますが、県内無料でお見積もりさせて頂いております。

お墓じまいをお考えの方はお気軽にお問合せ下さい。

 

 

まさかの!

こんにちは。江藤です☀️

もうそろそろ、長袖、着ようかなあ、、

ああ、いやいや、まだ半袖いけるかなあ、と

まだまだ制服は半袖着て元気にやってます🏃‍♀️💨(私服は9月初めから長袖ですが、、笑)

先日、社長にお届け物を頼まれ行く際のこと。

社:その近くにある神社わかる?

私:、、、あ!!!!!!通学路ですね!!!!

じもとーく(地元話)な単語でしたが、すぐ通じて、なんだかハッピーになりました💯✨

いつもみていた、この風景!懐かしいです!

今度、鳥居が新しくできる場所に枠組みされていました!楽しみです♪

 

そして、帰り道は少〜し寄り道と、、、この橋はよく走って、よく声出しした場所なので、懐かしいなあ、、と。

〜さあ、何処でしょう〜

こんばんは。
安東石材店、工藤です。

お墓に誰かが隠れています。
さあ、どこでしょう。

わかりましたか??

近づいてみます。

こんなところから・・・
顔だけ出して、休憩中かなぁ。

どうやって登ったのかのぼりにも・・・

なんだかまったりですね(^^)

さて、蛙は休憩中ですが、会社の展示場は土日、祝日も営業しております。

お墓についての疑問、相談承ります。ぜひ、お立ち寄り下さい。

 

お墓のクリーニング

こんにちは。清家です!

お墓に彫刻している文字は時間が経つと汚れてしまいますよね。特に白色を入れた文字は🥲

そんな時は歯ブラシでゴシゴシします🪥

洗剤を使わなくても水洗いだけで綺麗になります。

ピカピカ⭐︎

お墓掃除は水洗いが基本ですが、建立して何年も経つと水洗いでは落ちない汚れもあると思います。。。そんな時はプロにお任せ下さい🧤

高圧洗浄や特殊な洗剤でのクリーニングなど、墓石にあったお手入れをいたします。

是非お気軽にお問い合わせください📞

代々受け継いできたお墓を綺麗にして、これからも引き継いでいく🪦

とても素敵な事ですね☺️

 

急な階段

こんにちは 望月です。

先日お客様から「墓じまい」のお問い合わせがあり

現地確認に行ってきました。

お墓に上がる階段は狭くて長くて・・・。

他に上る場所はないので、どんな風にお墓を建てたのか気になるところです。

上って見ると景色は抜群でした。天気も最高!

現場確認が終わって下から見るとあまりに高い場所にあって

どうやってたくさんのお墓を建てたのか、またまた気になる所です。

寄り付きにくい場所に墓地があると、将来お参りに行けるか不安になりますね。

お墓に関するお困りごとはお気軽にご相談下さい。

お見積もりは無料です(^^♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最強アイテム

こんにちは。江藤です😊!

今日は気温が少し下がって寒かったですね。

夜も暗くなるのが早くなり、冬がだんだん近づいてるなあと感じてます☃️!

さあ、毎朝のスタートは展示場のお掃除から始まります🧼!

お掃除してると、こういった隙間の汚れ、気になります、、

こういった隙間の汚れには、

歯ブラシが便利なんです😊!

少しこすっただけで、歯ブラシ真っ黒💦!!!

お掃除したあとは、キレイになりました!

汚れをしっかりとってスッキリです😊!

キレイになると、一気に印象が明るくなったような☺️!歯ブラシは最強アイテムです😊!

 

4分の3のお墓

こんにちは、清家です😊
安東石材店の展示場には原寸大を4分の1切り抜いたこんなお墓も展示してます🪦

 

建ってしまうと見えなくなるお墓の構造はもちろん、基礎コンクリートの部分までわかりやすく展示しております。

重たい石を載せる下の納骨室の壁石の厚みは特に大事な部材ですので、当社基準を定めております😊

石材店によっては基準も違い、見えなくなってしまう箇所なので薄くされてた...なんて事もあるようです。

これからお墓作りをお考えの方はご契約前に図面で確認することをお勧めいたします🙌

シンボルツリーの植え替えをしました🌲

春になるのが楽しみです!

 

 

〜お墓、お骨のお引越し〜

  1. こんばんは。
    安東石材店工藤です。

今日はちょっとお骨のお引越し、お墓のお引越しでお客様から依頼があったので、自分の勉強も兼ねて、お知らせしたいと思います。

お墓やお骨を市外にお引越しする場合、改装許可証が必要になります。
何それ??ですよね。

簡単に言うと住宅のお引越し(住民票の移動)と同様のような感じなんですね。

大分市の許可の流れです。


お骨を新しい場所に受け入れるのに、以前はこの場所にありましたよ〜の証明が必要なんですね。

ちょっと一手間ですが、必ず必要なものなんです✨

参考までに記入例を載せてみました。

この仕事に携わって6ヶ月、奥が深いです。勉強することだらけです。=(^.^)=

 

持ち運びに便利!

こんにちは 望月です。

10月になって朝晩少しだけ秋を感じるくらい肌寒くなり、私の大好きな季節がやってきました。

先日お客様から戒名など彫る「墓誌」を新しく作り直したいと問い合わせがありました。

1枚の石に彫っていくタイプのものと、1名様づつ分けて彫り込むことができる

短冊タイプがあります。

最近は持ち運びに便利な短冊タイプをお勧めしています。

短冊タイプは女子でも簡単に外すことができ、持ち帰りができるので大変便利です。

もしお墓を建てる機会があれば、細かい部分も気にして見て回るといろんな発見ができ、楽しいと思います。

当店の展示場もいろんな形・石種のお墓が建っています。

興味があればぜひ1度ご来店下さい(^^♪